2018年3月31日 (土) 満開の桜独り占め?
|
|
|
|
|
09:50 水源公園 |
|
12:30 六鹿会館庭園 |
|
13:35 水源東ちびっ子広場 |
今日は朝から青空が広がり絶好の花見日和となったので満開の桜を楽しもうと、近くの水源公園へ出かけた。
時間的に早かったせいか見物人も、まばらだった。次に昼食後、高岡支所裏にある六鹿会館で開催されてい
る「花まつりサロン・ド・六鹿作品展に友人が木版画を出展しているので鑑賞に行ったが、お昼時だったせいか
庭園にも展示室にも人影もなく、帰宅途中こども広場前を通りかかったら、ここでも遊んでいる子供の姿がなく
物静かな雰囲気の中、桜の花だけが光輝いている。このような春爛漫の風景を記録に残したく、それぞれの
桜の樹をバックにセルフタイマーで自撮りをし、自画自賛の演出を絵日記ネタに出来て大満足の3月最終日。
2018年3月30日 (金) ヒヨドリの集団相手に
今神社近くの畑を歩いていたら10m先の
木に黒い鳥の集団が止まっているのが目
に入り、そっと近づいたら、ヒヨドリが人間を
警戒する様子もなく目線をあちこちにふって
逃げようともしない。最近、家の庭のキウイの
枝にやってくるウグイスを追い散らすのが
憎たらしく思っている爺さん甘く見られてい
るので、この際とばかりに石を投げつけた
ら一斉に飛んで逃げたが、また舞い戻って
きたので茶化されたと思い歯ぎしりする
爺さん嗚呼!!悔しい。
2018年3月29日 (木) お~たまじゃくし は 蛙の子(^^♪
|
|
|
卵から孵った集団 |
|
拡大してみると |
2月19日に産卵したばかりの卵の塊りを載せたが、本日その場所に行ってみたら
全部孵って黒い集団が一塊になって、蠢いている様子は気持ちをざわつかせる
光景だったが、その群れを離れて泳ぐ個々をアップして見ると7~8mm位に成長し
ていて可愛いのなんの・・・。この元気さを保ち、さらなる成長した姿を見せてくれる
ことを願って池を離れ4月のカレンダーに印をつけた俄かカエルファンのおじいくん。
2018年3月28日 (水) 珍しい鳥?
午前中ウオーキングへ出かけた際、渡刈町の老人福祉センター豊寿園下の
明治用水路沿いの約10m前方土手下の金網に鳥が止まっているように見え
たので、急ぎ駆け下りて、よく見たら下から伸びてきた木の枝が長い時間を
かけて網目を、かいくぐりながら成長し最近それらの樹木が落ち葉対策か何
かで切り取られた際、網に食い込んだ部分だけ残されたと推察しながら、そ
の姿が小鳥ではなかったが、何故か面白かったので写真を撮って帰ったら
『そんな、つまらない物を撮ってきて何か役に立つの・・?』と、後ろから覚め
た声が聞こえる。嗚呼!分かっちゃいないなあ~~~~。
2018年3月27日 (火) 本場のチョコレート
神奈川に住む弟から『嫁いだ娘から貰った物』だと
言って、送ってきたのがベルギー産のチョコレート。
まずは包装を見て格式というかいかにも高級そう
な品なので、袋を開ける前に、ネットで見たら、二
つともベルギー王室御用達の老舗の品であること
が分かり、海外出張が多いお婿さんからの手土産
だと直感し・有難く頂戴して一粒だけ口にした後
溶かしてはいけないし、そもそもこのような超高
級チョコを瞬く間に食べてしまうのは勿体ないと
すぐさま冷蔵庫に保存した日頃から日本宮内庁
御用達の品々も、同様恭(うやうやしく)頂いてい
る謙虚?な高齢者二人。
2018年3月26日 (月) ポスト色々
24日(土)NHKテレビ番組ブラタモリを見ていたら以前宮崎県に旅行した折りに撮って
記憶にある「幸せの黄色いポスト」が放映されたので、アルバムに残しておいたポスト
の写真を出したら今度は昨日の中日新聞地方版に西尾市の抹茶ポストの愛称で親し
まれている「おもてなし♥まごころポスト」の記事が載り、これも昨年2月16日自転車で
西尾市まで行った時に撮った写真に加え、以前撮っておいた故郷小樽駅前(現在も現
役)の赤いポストと市内のリサイクルショップ裏庭に隠れるようにひっそりと置かれてい
る白いポストの計四本を並べて懐かしい昭和の風景を楽しんだ、ひと時。
2018年3月25日 (日) 定例の総会で
本日、豊南交流館でボランティア活動をしている
団体(あっと豊夢)の27年度の締めとして総会が
行われたので参加した。毎年の事なので年間活
動結果のまとめと会計報告の後、新年度三役の
選出と活動計画を提案・承認を戴き、文字通りシ
ャンシャン総会で無事代表の役割を終える事が
出来また一番楽しみなケーキに、ありつけ一旦は
ご機嫌だったが、新年度は、持ち回りの副代表を
拝命し小ないながらも、また地域社会のお役に立
てるよう心して有難く頂いたケーキを前に、ご満悦
の、後期高齢者。
2018年3月24日 (土) シデコブシ(四手辛夷)の花
|
|
|
樹木の高さは、5m位 |
|
花 まだ6cm位 |
自宅からほど近い岩倉町まで歩いて30分の所にある「トヨタの森 学習里山エコの森
ハウス」から少し登った池の下に綺麗な花を咲かせているシデコブシを見つけ、これは
綺麗だと青空をバックに、誰もいないのを幸いと独り占めした気分で納得のゆくまで
何枚もシャッターを押し、帰宅して画像処理をしつつネットで調べてみたら、愛知・岐阜
・三重の三県にしかない絶滅危惧種に指定されている事に驚き、またすぐ隣の琴平町
に、県の天然記念物として指定されているシデコブシが存在する事を知りそれも近々
尋ね確認して見たいと夢を膨らませた一日。
2018年3月23日 (金) 今年初見参
|
|
|
懸命に身を隠すが |
|
モンキチョウ |
今日は一転、日差しが強くなったが、風がやや強く着る物に悩みながらの
ウオーキングになった。今神社横の用水路近くで、小さな黄色い蝶がヒラヒ
ラしているのが目に入り、近づいて泊まったなと思われる地面に目を凝らし
たら枯草に紛れるよに、じっと身を潜めている2cm位の黄色い蝶を確認し
ズームUPして撮った、今年初めてみた蝶の写真。暖かくなると、これ以外
にも種々な昆虫が現れることに期待すると共に、野山を歩き回わり足腰を
鍛える事も含めて初夏を迎えたいと意気込む爺さん。
2018年3月22日 (木) 切り絵師 俊寛作品展を観に
|
|
|
光の道と題した大作に圧倒された |
|
フィレンツェのモザイク職人を描いた大作 |
二十数年前イタリア・フィレンツェでの制作活動を始めた豊田市出身の切り絵師俊寛さんが
帰国後、毎年国内主要都市で作品展を開催されていて、豊田市では今回、四回連続して
ホテルフォレスタでの開催でもあったので、新しい作品の展示があるとの事を報道で知り鑑
賞に出かけた。従来は輪郭線を使った作品だったが、最近新しい技法を考案し輪郭線を入
れないで一見絵筆で描いた洋画と見間違う様な緻密な大作もあり購入を、そそられたが、
その値段を見た瞬間、これは手が出ないと諦めながら、こんなにも微細な表現ができる切り
絵作家は古今東西、他にはいないだろうと尊敬の念も含めて感動しながら会場を後にした
爺さん。
2018年3月21日 (水) 春を彩る我が家の花たち
|
|
|
二つの鉢に4株づつ 咲くクンシラン |
|
一つの鉢に21本咲くスイセン |
桜も咲き出し、後数日・満開を迎える今日この頃、我が家の庭の園芸部長を自負する
家内が育てている花々の内、これ見よがしに花びらを広げているのは地植えの水仙
と室内鑑賞の王様クンシラン。特にクンシランは背丈が高い株では95㎝もあり、その
二鉢共花弁が多い茎で20個位つけて、深緑色の葉っぱを従えて今が盛りと咲き誇っ
ている。ここまで育ったのは年間を通して手入れしてきた家内のお蔭だと写真に撮って
現わそうとカメラを向けたら顔出しは絶対嫌だと、ダメ出しをしたので仕方なく皺の見え
ない手先だけを撮ってやった思いやりのある爺さん?。これで良かったのかな~?
2018年3月20日 (火) 69年前の小学校卒業式を回顧する
|
|
|
6年1組 集合写真 |
|
昭和24年 当時の卒証書業 |
本日、市内全小学校の卒業式が行われたので、今時の卒業式の様子が知りたいと思って
息子達が卒業した近くの小学校へ行ってみた。雨降りだった為、卒業生達は父兄と一緒に
車で出校しその車も校庭グランドのぬかるみで式典前に悪戦苦闘しており、部外者が気楽
に写真を撮れる状態になく教頭先生に「蛍の光」や「仰げば尊し」などの定番曲は、とうの昔
に歌われなくなった事など聞き、時代が大きく変わっているのを再確認しながら帰宅した。
何か現代社会に取り残された寂しい感じがしたので、特別に保存してあった自身の小学校
卒業時の資料を引っ張り出し、少年時代を独り懐かしんだ、ひと時。
2018年3月19日 (月) 大音響を楽しむ
今日は朝から雨で家で過ごす時間がたっぷり
あるので、今まで買い込んでいた昭和・戦後
の流行歌や演歌のCDを、これまた古いロー
ランドのスピーカーとソニーのコンパクトプレ
ーヤーの音響セットのボリュームを一ぱいに
上げ大音量にして一人、懐かしく聴き入った
り口ずさんだりして至福のひと時を過ごした。
隣家へ迷惑をかけないように窓のシャッター
を下ろしガンガン鳴らし日頃のストレス発散
にもなり、これからも病みつきになりそう・・・
次回はニニ・ロッソのトランペットやJAZZ・PI
ANOを楽しもうと雨雨降れ降れを願望する。
2018年3月18日 (日) 初めて捉えた「コゲラ」
昨年まで所属していた木版画グループ「こげら」の定期作品発表会が本日夕方で終了する
ので今頃、メンバーが集まっているのだろうなと、懐かしく思い出しながら水源公園の桜並
木の土手を歩いていた時、下方の樹木枝に小鳥が、瞬間ではあるが移動したのが目に入
り立ち止まり、じっと目を凝らして数秒間、微かに動きを察知しカメラをズームで迫った。レン
ズで捉えたら小さな鳥が、せわしない動きをしている。ボケないようにと懸命に腕を固定しシ
ャッターを押し続けた。帰宅してからパソコンで画像処理をしたら鮮明な画像が数枚あり、鳥
類図鑑で調べたら、それが今まで撮った事がない「こげら」だったと分かり、思いがけない結
果に小躍りして旧知の版画仲間Tさんにメール添付で送った記念すべき日。
2018年3月17日 (土) カップルに思う
|
|
|
カモ |
|
コサギ |
昨日の雨も一転、今日は朝から晴れたので気分良く歩きに出かけた。折り返しの
河合町マレットゴルフ場に接する河合池の散策路で立ち止まったところ、人の気配
を避けるような場所にカモやサギが休んでいるのが目に入った。4~50m離れてい
るのでズームアップしたら仲睦まじい様子も捉えたので慎重に構えピント合わせし
シャッターを切った。帰宅してから画像を再確認したら上記の二画像だけ納得の
出来だったので、家内にも見せたら『この鳥たちでも喜怒哀楽の感情が、あるでし
ょうから、こんな状態は長くは続かないと思いません?』と言う。それもそうだと
思いながら逆に喧嘩とかして、そっぽ向いてるとも見えるとしても、これからの短い
人生を、見かけだけでなく、お互い心一つに寄り添って過ごしたいと話し合った
後期高齢者二人。
2018年3月16日 (金) 美術観賞に
木版画展へ |
|
折り紙展へ |
今日は雨天で外での活動が出来ないので、昨年まで在籍していた木版画のグループ展が
開かれている市民ギャラリーへ出かけた。開場時間直後で来場された人が2名だったの
で受付にいた顔見知りのSさんの説明を受けながら、ゆっくり見て回って、去年まで仲間だ
った方々や指導して下さった先生の素晴らしい作品を懐かしく観賞した。
次に行ったのが45年前に彼が新入社員で入社してきた頃から知っている折り紙創作家Kさ
んの『折り紙恐竜展』が開かれている、とよた科学実験館サイエンスホール。全長85cmの
テラノサウルスなど約40点が展示されていて、厚さ・大きさは違うが、たった一枚の紙を何
十回何百回も折りたたんで一個体を立体的に創り上げる、その技術・思考・能力は凡人で
は出来ないだろうなと情けない気分で会場を後にした。でも一方で頭の回転は年々衰える
が、まだ普通に歩けるだけでも、良しとしよう!と身体ではまだまだ若者に負けまいと見栄
を張る爺さんひとり。
2018年3月15日 (木) 鳥の眼球を考察する
昨日と今日、歩きに出た際、撮ってきた鳥の顔をアップしてみると、ある程度は想像していたが
こんなにも眼球の色が違うのに気付き、視力そのものは餌を確保する為に良いのは知られてい
るが眼球の色・構造をもっと知りたくなり、次は他の鳥が止まっている場面を捜し、目を重点にアッ
プで撮ってみようと、また一つ興味の種類が増え、俄か鳥類研究者に、なったつもりの爺さん。
2018年3月14日 (水) Jアラート・テストを聞いて
|
|
|
市の防災無線用スピーカー |
|
小学校 校庭で |
先日の回覧板で14日11時にJアラートのテスト放送がある旨の通知を読み現在まで
どのようなものか具体的に知らなかったので興味があり設置してある、近くの小学校へ
出かけた。正門も裏門もしっかり、閉じられ中に入ることは出来ないので、まずは音の
出るスピーカー塔を探すと校庭周りに植栽されている樹々に隠れるような似た色で同
じ高さの装置を探し出し学校を取り囲む金網の外で放送を待った。一分遅れで『これ
はアラートのテストです』を三回繰り返した後、『こちらは防災とよたです』との市の女性
職員のアナウンスがあって(終了)、元の静けさに戻った。何故か緊張感の無い雰囲
気で帰宅して家内に、聞こえた?と問うたら『窓を閉めていたので音量も小さく何を言っ
てのか分からなかった』と団地内を走る・竿竹屋や不用品買い取り業者の音声を聞き
流す、よそ事のような感覚で言う。
こんな状況では突発的な事態に対し即対応できないのではと思ったし、知らせる側も
訓練とは言え流しっぱなしではなく、情報が確実に住民に届いているのか?など何
か検証か工夫が必要ではないか?と思った高齢者。後で自治区役員さんに話そうと
思ったが自分の聴力が弱くなったせいもあるし、とかなんとか思ったが立ち止まって
考えると、人のせいにしないで自分の身は自分で守るのが一番大事だという事!
2018年3月13日 (火) 園児の遠足
、
暖かい陽気の今日、河合池まで遠めの
ウオーキングに出かけ、その帰り道にある
今神明社境内を囲む森の脇を流れる明
治用水に沿って走る豊田・安城自転車専
用道を近くの、こども園々児二十数名と引
率の先生達が楽しそうに、おしゃべりをし
ながら賑やかに歩いてくるのに出会い、こ
れは絵になると、やりすごして個人の顔が
判らない範囲内でプライバシー保護の観点
を考慮し後ろから撮った慎重派の爺さん。
2018年3月12日 (月) 早咲きの桜
ウオーキングコースの一つ水源公園を縦断
する桜並木に咲き出したヤセッポッチだが
小粒な花びらを沢山咲かせた桜の樹一本。
時間によっては犬を連れた人やゆっくり散
策する人達の姿も何人か見えるのでシャッ
ター押しを、お願いするのだが昼食の時間
帯だったので、人影が途絶えた中カメラを
土手の下に置き、セルフタイマーで撮った
一枚。青空をバックに桜の雰囲気は出た
と思うが。マスク姿は、いただけない?。
2018年3月11日 (日) 土筆(つくし)がニョキニョキ
|
|
|
水源公園 河川堤で |
|
河合町 田んぼ農道で |
足が痛いので、買い物に行って来てと頼まれムリさせる訳にはいかず、スーパー迄
歩いて行き、その帰り道に普段のウオーキングを兼ねて2km程、水源公園や矢作川風
の堤防・のり面を目を凝を凝らして歩いたら、3~4㎝の(つくし)が小さな群れをつく
って生えていた。上から目線では、目立たないのでカメラを足もとに置き接近させ
上から山勘でシャッターを押し、何とか納得した画像が撮れたのが、この二枚。
たまの、お手伝いで望外の風景が撮れたので、家内に感謝のおじいくん。
2018年3月10日 (土) 梅の競演
|
|
|
今町 こども園横で |
|
河合町 富士計装前の畑 で |
今日は朝から青空が広がり、暖かい中にと歩きに出かけた。今神明社の鳥居から
少しの今こども園手前の畑に古くからある、よく手入れされた梅の木に咲く白梅が
程よい香りを放っている。少し歩いて河合町のマレットゴルフ東コース隣地にある
個人宅庭に、良く剪定された枝振りが良く薄いピンク色の盛りも、間もなく桜に
とって代わるであろう春の,ひと時。
2018年3月9日 (金) 台湾の土産
5日前に筋向かいの、奥さんが見えて『4・5日
留守にしますので宜しく・・』とおっしゃったので
おばあちゃんは、どうされるのですか?』と問
うたら短期間施設に預けるとの事で、こちら
としてはちょっと安心したが、実の娘ではない
ので良いご身分だと思いながら、見送った五
日後の今日、旅行から帰って来たと言っ、台湾
のお土産を持って、挨拶に来られた。有難く
頂戴してすぐ包装箱を開け、毎々行きたいと
思っている台湾のお菓子を食べた爺さんと
お婆さん。
2018年3月8日 (木) 買い物下手?
|
|
|
|
|
本日 買った靴(上) 捨てる靴(下) |
|
新・旧歴然の靴底 |
|
2015/05/09 買った当日の画像 |
ウオーキング用の靴が、底も減り防水機能も劣化して、底のゴムと上部間に水が浸み込む様になったので
、買い替えを考えていたのだが、たまたま今日、近くの大型スーパーへ買い物を頼まれて行った際、館内靴屋
の陳列品が目の前にあったので冷やかし半分店内を品定めしていたら店員さんに、つかまりこの際とばかり
にカード一括払いをして帰宅した。急な事で家内にお叱りを受けるかな?と、思ったら『あら!よかったわね
~色も型も値段もお手頃で・・』と絶賛しきり?波風立たずに相和しの理想的展開にホットしたと思った瞬間
序でにと買わされた「ツヤだしスプレー缶」を見つけられ『これ、先回買ったのが、まだあるじゃない!』と
ムダ買を指摘され、平身低頭し,いつまでたっても買い物上手になれない爺さん。嗚呼!
2018年3月7日 (水) ヤモリに、おじけづく
本日正午前、近くの交流館でのボランティア
活動を終えて退出する際、メンバーのTさんが
職員専用の出入り口のすぐ下に7㎝位のヤモ
リがいるのを見つけたので、スマホで撮って
もらってから私のメルアドに転送してもらった。
最初、すぐ気が付いて逃げると思ったのだが
動く気配がないので、おそるおそる指で尻尾を
触ったがピクリともしないので、掴もうと頭部
に手を当ててもピクリともせず『死んでいる!』
と直感し驚き手を放した意気地なし・怖がり屋
の爺さん。嗚呼!情けない!
2018年3月6日 (火) 市立中学校卒業式へ
今日は、かつて息子達が通った中学校の卒業式
が行われるので卒業証書を手に持った生徒が
校門を出る様子を写真に撮りに行くと言ったら
家内から『変な爺さんだと怪しまれるからやめ
といたら・・』との家内の言葉を無視して正門へ
行って立番していた教師に孫の写真を撮りに
きたと嘘の申告も疑わなく、式次第など詳しく
教えてくれたうえ、クライマックスは式終了後
一旦校庭に出てから個々に学校を去るのは
午後一時近くになると、親切に知らせてくれ
たが再度出てくるのは面倒なので、先生に
シャッターを押してもらい学校を後にした野次
馬丸出しの爺さん。聞いた婆さん唖然!
2018年3月5日 (月) プリンターインクに思う
先日来、友人からPC屋に行く機会があったら
ついでにプリンターインク(黄)を買って来て
と頼まれていたが、たまたま本日、自分のプリ
ンターインク(黄)も空になって、急ぎ買いに
走り商品棚の前で聞いていた品番を見付けて
自分のと一緒に籠に入れた。
いつも思うことだがプリンターの新製品が出る
度にインク収納型式も同時に替えてしまうの
で、もっと消費者の事を考えて欲しいな!と
叶わぬ思いで、これが商売だと諦め今日も
白けた顔で会計を済ませ店を出た爺さん。
2018年3月4日 (日) どこえ行くのだろう?
昨日の疲れだろうか、今日は一日中、身体がだるく鼻水も止まらないので
家の中で琵琶湖マラソンやプロ野球(中日×楽天)をTVで見ていたが外人
選手が勝ったり、Dが負けていたりして面白くなく、夕食前まで、二階の部屋
で窓の外をボンやり夕陽を眺めていた。その時、西から東方向へ向かって
飛行機雲が、しばらく消えないで長く伸びて行くのが珍しく急ぎカメラで撮り
ながら『あの飛行機はどこからどこへいくのだろう?』と想像しながら旅への
思いを強くし、航空路線図を俯瞰していたら、下からご飯ですよと現実に
引き戻された、残念なひと時。
2018年3月3日 (土) 豊田スタジアムへ
|
|
|
|
|
グランパスのマスコットと記念撮影 |
|
ブラジル祭りを盛り上げるメンバー |
|
超悩ましいなサンバを披露する |
|
|
|
|
|
入場待ちの大勢の両チームファン |
|
スタジアムを後に 矢作川の堤防上を走る |
|
帰宅してから家でTV観戦 |
サッカ-J1が開幕しJ2からJ1に復帰した地元名古屋グランパスが。先ずは初戦を勝利したので今後に
期待が高まり、今日の第二戦(対ジュビロ磐田)を豊田スタジアムで試合があるので、その様子を観に
自宅から約5km離れたスタジアムへ約25分かけて自転車を走らせた。試合開始まで二時間もあるとい
うのに、両チームのファンがそれぞれの入場ゲート前で長い列を作って待っている。そんな中、屋外催
事広場で【ブラジル祭り】に参加している本場のサンバチーム(踊り子四人・楽器演奏五人)が賑やかに
現れ、独特の演奏と艶めかしい腰振りダンスを披露して楽しませてくれた光景を惜しげなくシャッターを
押して、帰宅し食事もそこそこに、ニコニコ顔で画像編集していたら、目的はサッカーでなかったの?と
嫌みを言われたので、入場料金が高いからとか何とか誤魔化して家内と一緒にTV観戦した俄かサッ
カーファンの、おじいくん。嗚呼!
2018年3月2日 (金) 晴天下の菜の花畑
日本海側各地で記録的寒波の影響で大荒れの
天候が続いている中、北海道に住む姉や妹・
弟家族が、どうしているか心配しても、離れて
暮らす身としては、いかんともしがたく何事もな
いよう願いながら日課の歩きに出かけた。
今こども園から今神社への参道横の農道を歩
いていたら、幾つかの菜の花の群れが点在し
どこから見ても、青空をバックに咲き誇っていた
ので、高速道路の橋脚をバックにアングルを
考えて撮り、この暖かさを感じる風景を見ても
らい元気づけようと、ここにUPしてみた。
2018年3月1日 (木) もう五月人形?
三月初日の今日、朝刊に入ってきた各種宣伝
広告の中に、五月人形売り出しをする人形店
二社のチラシが入っており、毎度の事ながら
一般庶民の季節感覚と商売する方々の思惑
に大きな隔たりあるのを感じている。それが
当たり前のように世の中の物事が進められて
いるのに何とも言いようがない儚さで飲み込ま
れていく、先がない男一人。片やそんな事で
頭を悩ますなんて・・・!と笑い飛ばしスーパ
ーのチラシを持って日々の食料品を買いに
出かける、自分より先の長い女ひとり。
2018年度各月は下記表月から、ご覧ください
ご訪問ありがとうございます。
Since 2004-04-01
Last up dete 2018-03-31
Copyright(C)2004-2018 AllRight Reserved