1
|
 |
打ち粉をふる、打ち粉を少量ふって手でひろげる、 |
2
|
 |
生地の手前からめん棒にしっかり巻きつけ、手前に引き寄せる、生地がたるんでいると、のばすときに形がゆがむので注意する、 |
3
|
 |
両方の手のひらで生地の中央を少し力を入れてトントンとたたくようにして押しだして、向こうまでいったら手前に引き寄せる、この動作を4回繰り返す、 |
4
|
 |
生地を巻いたままめん棒を180度回転させ、生地を広げる、 |
5
|
 |
生地の手前からめん棒にしっかり巻きつける、手前に引き寄せる、 |
6
|
 |
Bと同様に、両方の手のひらで、生地の中央をトントンとたたくようにして押し出し、手前に引き寄せる、この動作を4回繰り返す、 |
7
|
 |
生地を巻いたまま90度回転させて、生地を広げる、 |
8
|
 |
生地の手前からめん棒にしっかり巻きつけ、手前に引き寄せる、 |
9
|
 |
Bと同様に、両方の手のひらで、生地の中央をトントンとたたくようにして押し出し、手前に引き寄せる、この動作を4回繰り返す、 |
10
|
 |
生地を巻いたまま180度回転させ、生地を広げる、 |
11
|
 |
Bと同様に、両方の手のひらで、生地の中央をトントンとたたくようにして押し出し、手前に引き寄せる、この動作を4回繰り返す、 |
12
|
 |
めん棒を斜めにして生地を広げて、大きさを確認する、小さい場合はB〜Jの要領で押し出し、引き寄せる回数を考慮しながら四つだしする、 |